CASE施工事例

開放感たっぷりのLDKと造作家具が魅力|高断熱・高耐震の新築住宅施工例

新築

高断熱・高耐震の安心設計で叶えたナチュラルな新築住宅
千葉県松戸市にて施工した新築注文住宅のご紹介です。
安心・安全な暮らしを支えるために、耐震等級3・HEAT20 G2グレードの断熱性能を備えた住まいとなっています。

さらに、パッシブソーラー「びおソーラー」を採用し、夏も冬も快適に過ごせる住環境を実現しました。

 

四季を通じて快適に過ごせる「びおソーラー」採用


屋根面で太陽熱を活用し、室内環境を自然の力で整えるびおソーラー。
昼と夜、季節ごとに異なる働きで、夏も冬も体感温度がやさしく整います。

夏のびおソーラー:昼間は運転を停止し、夜の放射冷却を活かして屋内に涼しい風を取り込みます。寝苦しい夜も爽やかに。

冬のびおソーラー:外気を取り入れて屋根面で集熱し、床下のコンクリートに蓄熱。ほんのりあたたかい床暖房のような心地よさが続きます。

 

家族が快適に過ごせる、高性能な基本仕様

 

この住まいでは、以下のような高性能な住宅設備を採用しています。

G2グレードの断熱性能(HEAT20)

耐震等級3の構造設計

トリプルガラス樹脂窓を全面採用

国産桧柱の骨組みで自然素材の温もりもプラス

外気温の影響を受けにくく、冷暖房効率も高いため、一年を通して光熱費を抑えながら快適な暮らしが叶います。

 

間取りの工夫と、将来を見据えた空間設計

 

ご家族が集まるリビング・ダイニングは、開放的な空間設計で、自然光がたっぷり差し込む心地よさが魅力。
年末年始や長期休暇などに家族が集まったときでも、部屋を分けて過ごせるような間取りに設計されています。

また、造作収納やカウンターなど、細部にも使いやすさとデザイン性を両立させました。

 

✨ 機能性と自然の力を活かした、やさしい住まい

 

高断熱・高気密・高耐震といった「性能面の安心感」に、
びおソーラーや国産材のあたたかみを加えた、家族みんなが気持ちよく過ごせる住まいが完成しました。

 

 

お問い合わせはこちら

Instagramをご覧いただいた方にも、はじめて小川工務店を知っていただいた方にも、少しでも役に立つコツとして、今回の記事がお役に立てれば嬉しいです。

施工事例はInstagramでも公開中です。ぜひチェックしてみてください。
小川工務店では、柏市、松戸市、流山市、我孫子市など東葛地区での施工を承っております。
公式ラインでのご質問もお受けしています。ラインで友達登録していただき、気になる部分の写真を送っていただけますとよりスムーズにご案内できますので、ぜひご利用ください。
もちろんお電話でのお問い合わせも、InstagramのDMでもお受けしていますので、お問い合わせしやすい方法をご利用ください。

[Instagramの施工事例はこちら]
[新築・リフォームのご相談・お問い合わせはこちら]

その他、気になる点などありましたら、お気軽にご相談下さい。
お電話によるご相談 0120-557-686