BLOGブログ

その他・リフォーム 2025.10.03

柏市A様邸|リビング床を明るい色へ。段差も解消し快適に

柏市A様邸|リビング床を明るい色へ。段差も解消し快適に

【施工前の様子】

今回A様から「キッチンと洗面室の床がブカブカする」とご相談をいただきました。

リビングのフローリングも、ワンちゃんの爪跡で傷が目立つこともあり、この際明るい色に変えたい!とご希望をいただきました。

 

フローリング貼替

クッションフロア貼替

段差解消

 

【リフォームの内容】

ブカブカするキッチンと洗面室は、上からもう1枚下地の板を張って補強し、クッションフロアを張り直しました。

クッションフロア貼替

 

リビングは、既存の床の上から張ってしまうとさらにリビングとキッチンの段差ができてしまうので、15mmの既存の床を剥がし、3mmの下地を施工。

12mmの新しいフローリングを張り、リビングとキッチンの段差を無くしました。

段差解消

フローリングはお部屋の雰囲気に馴染むナラ樫(オーク)を選ばれ、部屋全体が明るい印象に。

イクタ銘木フロアー ナラ樫

仕上がっている状態ではどうしようもできないリビングの床鳴りも、工事中に床を開けて直すことができました。

柏市・松戸市・流山市・我孫子市などで同じようなお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

 

👉Instagramでも施工事例を公開中です。ぜひチェックしてみてください。
👉リフォームのご相談・お問い合わせはこちら

 

 

やまざき
投稿者 : 山崎(やまざき)