流山市でエコキュートの交換工事を実施
|容量を抑えて快適にリニューアル
■ 経年劣化と故障に悩まされ、思い切って交換へ
エコキュートにエラー表示、さらにお湯があふれる状態に…
流山市 O様邸では、10年以上ご使用されていたエコキュートに突然のエラー表示が発生。
最初は消し方をご存知だったため何度か対応されたそうですが、やがて浴室ではお湯があふれる状態となり、「自動湯沸かし」や「追い炊き」もできない状態に。
夏場はシャワーで我慢できたものの、やはり湯舟につかりたい。とはいえ、家族の入浴時間がずれることで不便さが増し、
ちょうど政府の補助金制度が活用できるタイミングだったこともあり、思い切ってエコキュートの交換を決意されました。
■ 容量を見直して省エネに|補助金も活用
ご要望に応じて容量を一つ下げた機種をご提案
現地調査のうえ、お客様の使い方や家族構成を踏まえ、現状と同じ容量と一つ下の容量、2パターンのお見積もりを提出。
最終的に、省エネ性も重視し、容量を一段下げたモデルを採用することに決まりました。
交換工事自体は半日で終了し、操作パネルなども含めてスムーズにリニューアル完了。
補助金の申請も弊社にて対応いたしました。
■ 「これで安心して使える」喜びの声をいただきました
家族の入浴タイミングがバラバラでもストレスなく使用可能に
お客様からは「やっと安心して使えるようになった」「快適さが全然違う」とのお言葉をいただきました。
容量を抑えながらも、今の使い方にちょうどよくフィットしており、
無駄なく、無理なく、毎日の暮らしに寄り添う設備へとリニューアルできました。
📩お問い合わせ・施工のご相談はこちら
Instagramをご覧いただいた方にも、はじめて小川工務店を知っていただいた方にも、少しでも役に立つコツとして、今回の記事がお役に立てれば嬉しいです。
施工事例はInstagramでも公開中です。ぜひチェックしてみてください。
小川工務店では、柏市、松戸市、流山市、我孫子市など東葛地区での施工を承っております。
公式ラインでのご質問もお受けしています。ラインで友達登録していただき、気になる部分の写真を送っていただけますとよりスムーズにご案内できますので、ぜひご利用ください。
もちろんお電話でのお問い合わせも、InstagramのDMでもお受けしていますのでお問い合わせしやすい方法をご利用ください。
👉 Instagramの施工事例はこちら
👉 リフォームのご相談・お問い合わせはこちら
