エレベーターの方は出たら右に進みます。
進んだ先には「東武ストア」が見えます。
■東武ストアの右脇にある歩道橋を登って
そのまま下り、真っすぐ進みます。
■突き当りに「ダスキン」がありますのでここを左に曲がります。
そしてすぐ右に曲がります。(下の写真、黄色矢印の方向です。)
■そのままずっと線路沿いを進むと
下の写真のような風景になります。
ここで気をつけると「かたくり群生地」と書いた案内板が見えますが、
そちらの方向左(黄色矢印の方向)に進みます。
■後は道なりに進むと右側に「かたくり群生地」が見えてきます。
・・・桜と同じ時期に咲くかたくりの花、
昔はこの根茎から「かたくり粉」を製造していたそうですが、
明治以降、「かたくり」が減って来たのも手伝って
収穫量の多い「じゃがいも」に変わっていったそうです。
かたくりの花言葉は「初恋」
うつむき加減のピンクの花からピッタリだなぁと思うのですが、
なんと英語では
Japanese dog's tooth violet というそうで、
確かに花びらは尖っていて
犬の歯に見えなくも無いですが、
風情が無いと思いませんか?
やはり、日本人の感覚は風情があって素敵ですよね。
ここの場所を知ってる人も、知らない人も
ぜひ一度、足を運んでみてください。

投稿者 : 西山(にしやま)
