柏市Y様邸|
ユニットバスと洗面台をTOTOサザナ
オクターブLiteにリフォーム
柏市Y様邸で、ユニットバスと洗面台の交換工事を行いました。
経年劣化が気になっていた浴室と洗面所を、TOTOのシステムバスルーム「サザナ」と洗面化粧台「オクターブLite」に入れ替えることで、見た目も機能もぐっと使いやすくなりました。
工事概要
- 所在地:千葉県柏市 Y様邸
- 工事内容:ユニットバス交換、洗面化粧台交換
- 使用商品:TOTO サザナ 1616 Pタイプ(床ワイパー洗浄〈きれい除菌水〉付き)、TOTO 洗面化粧台 オクターブLite
施工前の様子
まずは施工前の浴室と洗面所の様子です。
浴室は壁や浴槽の色が少し暗めで、全体的に経年による汚れやくすみが目立つ状態でした。洗面所も収納やボウルまわりの使い勝手が今ひとつで、「そろそろ新しくしたい」とご相談いただきました。


浴室:TOTOサザナ 1616 Pタイプ(床ワイパー洗浄〈きれい除菌水〉搭載)
浴室には、TOTOのシステムバスルーム「サザナ」1616サイズ Pタイプを採用しました。
今回の大きなポイントは、床ワイパー洗浄(きれい除菌水)が搭載されていることです。



床ワイパー洗浄(きれい除菌水)は、お風呂上がりにボタンを押すだけで、床の汚れをサッと洗い流し、そのあとに「きれい除菌水」で仕上げ洗いをしてくれる機能です。
毎日のお手入れの負担を減らしながら、カビやピンク汚れの発生も抑えてくれるので、「とにかく掃除をラクにしたい」という方に人気の仕様です。
TOTOシステムバスルーム「サザナ」の詳しい機能は、メーカーサイトでもご覧いただけます。
(該当製品のカタログを選ぶと詳細をみることができます)
TOTO システムバスルーム「サザナ」製品情報(TOTO公式サイト)
洗面所:TOTO洗面化粧台 オクターブLite
洗面所には、TOTOの洗面化粧台「オクターブLite」を設置しました。
収納キャビネットや三面鏡の裏収納など、限られた洗面スペースでも使いやすい基本機能がしっかりまとまったシリーズです。


ボウル形状や収納など、毎日使う部分の「ちょうど良さ」が魅力のオクターブLite。
今回のY様邸でも、洗面まわりの小物がすっきり収まり、使い勝手が良くなったと喜んでいただけました。
オクターブLiteをはじめとしたTOTO洗面化粧台のラインアップは、TOTO公式カタログサイトからもご確認いただけます。
TOTO 洗面化粧台「オクターブLite」カタログページ(TOTO公式 COM-ET)
現場担当からひと言
浴室は TOTO サザナ 1616 Pタイプで、床ワイパー洗浄(きれい除菌水)搭載のプランを採用しました。
お風呂上がりにサッと汚れを流したいときも、1日の終わりにしっかり床まわりを洗浄したいときも、ボタンひとつで自動洗浄・除菌までしてくれるのが特徴です。
洗面所は TOTO 洗面化粧台 オクターブLiteに交換し、収納量と使いやすさのバランスが良い洗面スペースに仕上がりました。
柏市周辺でユニットバス・洗面所リフォームをご検討中の方へ
小川工務店では、柏市・松戸市・流山市・我孫子市など東葛エリアで、ユニットバス交換や洗面台リフォームを承っております。
今回ご紹介したようなTOTO製品をはじめ、ご予算やご希望に合わせて最適なプランをご提案いたします。
Instagramでも施工事例を公開していますので、あわせてご覧ください。
公式LINEでのご相談や、お電話・InstagramのDMからのお問い合わせも受け付けています。
「こんな工事はできるかな?」という段階でも、お気軽にご相談ください。
・Instagramの施工事例はこちら
・リフォームのご相談・お問い合わせはこちら

